「雨」を表す英語/RainyとRaining使い分けできますか?

そろそろ本格的な梅雨シーズン。
梅雨に向けた準備はお済みでしょうか? 
 
本日は雨に関する英語表現、rainingとrainyの使い分けについてご紹介したいと思います。 
よく使う表現ではありますが、意外と使い方を勘違いしている人も多い表現の1つです。 
 
まず、rainingですが「今」まさに雨が降っている状態を示しています。 
現在進行形、つまりbe動詞+rainingという表現で使います。 
 
一方rainyは、「雨模様」を示します。 
必ずしも雨が降っている状態ではなく、降ったり止んだりしている状態や、降りそうな空に対して使うことができます。 
 
例えば、外を見て、雨が降っていれば「It's raining.」 
外を見て、雨は降っていないけど道路が濡れている場合は「It's rainy.」となります。 
 

併せて、梅雨の時期の会話によく登場する英語表現についてもご紹介します。 
・じめじめ:humid 
日本の梅雨を表現する際によく使われます。湿度が高く、ムシムシして不快な状態を表現するのにぴったりです。 
他には、muggy 、dampなども使われます。 
 
・小雨:drizzle 
小雨や霧雨、雨がしとしと降っている状態でも使える表現です。 
 
・土砂降り:pouring 
コップに飲み物を注ぐ(pour)のと同じように、雨が注がれるように降っていることを表しています。 
もう1つ、土砂降りを表す表現として「It’s raining dogs and cats.」があります。 
由来は、たくさんの犬や猫が鳴いているように聞こえるから、けんかをしているように聞こえるから、など諸説あるようですが面白い表現ですね。 
 
 いかがでしたでしょうか? 
雨が降るという1つの天気でも、いろんな表現がありますね。 
ぜひ、梅雨の時期の会話の参考にしていただけると幸いです! 


幼児英語教育GrapeSEEDにご興味のある方は、こちらからお問い合わせください。 

お問い合わせ
January 1, 2025
新年、明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては新春を晴々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。 旧年中は格別のご支援を賜り、誠にありがとうございました。 GrapeSEEDは本年も、社員一丸となり更なるサービス向上に尽力して参ります。 皆さまの信頼にお応えできるよう精一杯努める所存ですので、本年も変わらぬご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。 本Blogも皆様に楽しんでいただき、また参考となるような情報をお伝えしていきたいと思います。 本年も皆さまのご健勝と益々のご発展を祈念いたしまして、新年のご挨拶とさせていただきます。 2025年も引き続き、宜しくお願いいたします。
December 25, 2024
早いもので2024年も残すところ、あとわずかとなりました。 今年も1年間、GrapeSEEDの公式Blogをご覧いただき、ありがとうございました。 少しでも皆さまのお役に立てるような内容をお届けできていれば幸いです。 2025年も皆さまに沢山の幸せが訪れますように! Merry Christmas!
December 9, 2024
「ツナググ」でGrapeSEED Onlineが記事になりました! こちらからご覧いただけます: https://press.portal-th.com/archives/31846 GrapeSEED Onlineは、これからの英語教育の可能性を大きく広げる、注目のサービスです。 詳細はこちらをご確認ください。
他の記事を見る
Share by: