

幼児期から習得できる英語の成果を間近で体験!
昨年、大好評で幕を閉じたオンラインイベントが現地開催になって戻ってきました!
本イベントでは、英語教育カリキュラムGrapeSEED導入校の見学を通して、英語教育で成功する秘訣やレッスンのポイントをご紹介します。また、英語教育に力を入れるにあたって大変だったこと、そしてそれをどう乗り越えたのかといった、今のカタチが出来上がった経緯について、導入校の先生にお話しいただきます。
当日は、先生同士でお話しいただける機会もございますので、自園の英語教育をより良いものにしたいとお考えの先生や、英語教育に関するお悩みを抱えている先生、教育に対する熱い思いをお持ちの先生は是非、本イベントにお申し込みください。
見学会のポイント
- 英語教育で成功されている学園で、どのような内容が実践されているのか見学できます。
- 開催園の先生や参加者同士、直接お話しいただけます。
日程・開催場所
各学園・セミナー会場へご来場
- 導入学園の紹介(ご挨拶、学園紹介、GrapeSEED実施概要)
- GrapeSEEDカリキュラム/サービス概要説明
- レッスン見学
- 園舎見学
- 質疑応答
※開催校によって見学がない場合もございます。
※7月27日(水)は撮影済みのレッスンの視聴となります。

Note
- 本セミナーは主に学校法人や社会福祉法人、子ども向け英会話スクールなど幼児教育施設の経営者や英語担当の先生、その他関係者を対象としております。個人の方のご参加は一切受け付けておりませんのでご了承ください。
- 新型コロナ感染症対策のため、各会場に対する参加定員を少人数としています。また、当日は、検温、消毒、座席間隔の調整、定期的な換気などを実施して開催いたします。ご来場のお客様におかれましてはマスクの着用ならびに参加当日の体調確認をお願いいたします。
- 国内の感染状況により、すべての見学会がオンラインセミナーに切り替わる可能性がございます。オンラインに切り替える場合、開催1週間前までにお知らせいたします。
